このブログの目的
このブログは、「子育てを楽しみながら、女性の幸せな自立と自由をめざす」とタイトルに掲げています。
つまり、「女性が幸せに生きる」ためにどうすればいいかを考え、紹介しています。
人のストレス・悩み、つまり不幸の三大原因は、健康・お金・人間関係だそうです。
健康であり、お金の心配がなく、人間関係が良好であれば
確かに幸せに暮らせますね。
健康について
私は仕事で20年以上、女性の病気や不調に向き合ってきて、人の健康について考えてきました。
そうして気づいたことは、病院でできる治療は対症療法で、病気にならないための予防法や健康法は、病院で教えることはできないということです。
皆さんは、医者は病気のエキスパートだから、予防法も当然知っているだろうと思われるかもしれませんが、ほとんどの医師は健康法について、あまり知りません。
詳しい医師は、おそらく独学されたんだろうと思います。
保険医療では病気にすでになった人の治療しかできません。
医師の「診療ガイドライン」は、どんな治療をするかしか書いていませんし、原因については書いてあってもサラッと流される程度の記載で、「不明」のものも多いです。
医師の不勉強を責められるかもしれませんが、
今の医療システムは、病気の人が受診すればするほどお金がもらえる仕組みになっており、
いくら健康法を教えるのに時間を割いてもお金はもらえません。
薬を使わないと病院が運営できない仕組みになっており、構造的な問題があります。
そのことに気づいた私も、独学で、病気の根本原因は何なのか?
自分自身の好奇心も強く、勉強を始めました。
実は、世の中には草の根ではその事に気づいている医療関係者は多く存在し
主流の学会とは違う勉強会やセミナー、スクールなどに自腹で参加をし、
勉強を続ける中で、段々と病気の根本原因がわかってきました。
現在の私は、勤務医として働きながら
病気の根本原因や、予防法について情報発信を細々と行っています。
本業が忙しく、なかなか手が回らないことも多いのですが
多くの人に、不調になる原因に気づいてもらい、
病気になる前に生活習慣を整えてもらいたいなという思いです。
その事により、元気な人が増え、国民の負担になっている医療費も減らしたいですし、
何より、日本人みんなが元気になって、元気な子供も増え、
豊かで幸せな日本を取り戻したいなあという思いがあります。
お金について
このブログでは、健康について、具体的な情報は書きませんが、
不幸の三大原因の残り二つ、お金・人間関係の部分に焦点を当てています。
お金、人間関係のストレスが、病気に繋がることも多いです。
お金についてですが、具体的な収入や資産の増やし方については、専門家ではないので言及しませんが、普通の人にとってお金とは、仕事と切り離せません。
このブログではどんな仕事でお金を得るかや、幸せな働き方について考えていきます。
高収入を得ようと思ったら、学歴をつけて、難関大学に行くか、
医師や資格のある仕事に就く事が、安定して豊かな人生を送れる、というふうに考えられています。
医学部の人気は相変わらずです。
しかし、医師として働いている私が思うのは、医師になったら幸せや安定が約束されているわけでは決してない、ということです。
また、高収入と思われがちな医師は、決して「豊か」とは限らないということです。
記事メニューに挙げている「圧倒的に豊かで自由」とは、
物心両面で「豊かさ」を感じ、そのことに感謝もできるような心の余裕がある状態です。
自由さを得るためには、ある程度の収入はあったほうが良いですが、
いくら収入が高くても、それを味わう「時間」がなければ、豊かさを感じることができません。
フルタイムの勤務医を行っていると、豊かさを味わう時間がない人の方が多いです。
また、「豊か」とは、自分にとって何が幸せなのかを自分でわかっていなければ感じることはできません。
学歴とかお金とか、地位や名誉、社会で良いとされているものを得ることが「豊か」とは限りません。
「豊かさ」を味わうためには、自分自身に向き合って、
自分自身が何に価値を持ち、何が幸せと感じるのかを知っていなければ、
感じとることはできません。
自分にとって価値のあるものを手に入れることができ、
また好きな時にその価値に触れる時間を取れる状態であり、
そのための経済的・時間的・精神的自由があることが、
真の豊かさなのではないかと考えています。
それに気づいた私は、あえて勤務時間を減らし、
これからは自分のしたい事にもっと時間を割くことにしようと決意しました。
また、今までの収入は、自分が診療という労働を行って初めてもらえる「労働収入」しかありませんでした。
そのため、常に、自分の時間を拘束される。
もっと自由に働く時間を決められて、働かなくても収入が入ってくる「不労所得」が欲しいと強く思いました。
貯金や投資は細々と行ってはいますが、不労所得として安心できるものではなく、そもそも金融の世界があまり好きではない。
「投資」の話を聞いたり、チャートとか見ても、気分が落ちるんです。
あまり好きじゃないものでは、上手に運用もできないですよね。
自分の不労所得を得る方法として、やっぱり何か「ビジネス」がしたいと強く思うようになりました。
それに向けて踏み出している最中ですが、ビジネスを行うには「マインドセット」の部分がとても重要。
起業家になるマインドセットを学んでいますが、私の学んだことをこのブログでも紹介できたらなと思い、書いています。
そして、自分が起業家になろうと思うと、子どもの教育への考え方がずいぶん変わります。
勉強ができる子はそれを生かして高学歴になればいいけど
勉強ができても幸せは約束されない。
テストの点がそこそこでも、自分の出来ることや好きなことを生かして仕事にできれば
それが一番幸せだなと思っています。
子供の教育は、親の仕事観とセットだと思います。
親の仕事観により、子供に受けさせたい教育が変わります。
子供の方が時代を先取りして、新しい時代に合った考え方をしていることもよくあります。
私も、3人の子それぞれから、色々教えられました。
子育てが大好きだった私は、子供の教育について考えるのも趣味みたいなもので(笑)、好きだったので
このブログでも紹介していきたいなと思います。
人間関係について
最後の人間関係ですが、人間関係がうまくいくには、自分自身が幸せに自立していることが大前提です。
本人が幸せで、自立していれば、周囲と良好な関係を築きやすくなります。
「女性が幸せに自立」とは、生きるために他人に依存しなくて良い状態であり、
一人でいても「楽しく」「幸せ」を感じられている状態だと考えています。
そういう人は、周囲との人間関係も良好に築くことができます。
経済的にも精神的にも自立しているということです。
また、幸せを感じるためには、実は体の健康度が大きく関係していることもあります。
相手に不満を抱く理由は実は自分の不健康により、セロトニンやドパミンというホルモンがうまく出ていないということもあります。
また、幸せになるマインドセット、考え方ができない人はそのために体が不健康になることもあります。
体と心は切り離せません。表裏一体の関係です。
自分自身が不幸だと、人間関係にも影響します。
また相手に依存したマインドセットだと相手に左右されてしまいます。
なので、結局人間関係の基本は、個人の自立かなと考えています。
まとめ
このブログを立ち上げて、約1年半。
途中何度も書かない期間がありましたが、細々と続けてきました。
私自身の表現力の至らなさから
なかなかこのブログの目的や真意が見えにくかったことと思います。
ですが、少しでも誰かの何かの参考になれば、意味があることかなと。
そしてそれは私自身の喜びや楽しみでもありますので
続けていこうかなと思います。
本日もお読みくださり、ありがとうございました。